Simple&Intelligence クラウド型のネットワークカメラなので、 セキュリティ目的だけでなく いろいろな用途が広がります。 HOME Safie コストが6分の1になり画質が50倍になるクラウド型のネットワークカメラです。 だから、セキュリティ目的だけでなく いろいろな用途が広がります。 既存防犯システムの問題点 利便性が低く、セキュリティが脆弱という防犯システムに「割に合わない」コストがかかってしまっているのが現状。 利便性が低い セキュリティが脆弱 コストが高い カメラの録画映像はハードディスクに保存されているケースが多いが、ハードディスクの耐用年数は2〜3年。 壊れる度に交換が必要。撮影された映像はカクカクしていて粗い。 映像データを暗号化していないため、録画機なハックされ放題。日本の防犯カメラ7000台弱が海外からハックされており、ネットで防犯カメラの映像がだだ漏れに。 (2016年1月21日 NHKニュース) サーバーシステム、録画機などのシステム構築が必要。 初期費用で40〜50万程度かかる。 コンセプトは「Simple」 & 「Intelligence」 簡単に、最高セキュリティのカメラを、低価格で使える。カメラが賢くなって、知りたいことが「見える化」される。 ランニングコストの比較 映像はネットを通じて、クラウドに保存されるため、録画機器やサーバーなどをご用意いただく必要はありません。 映像品質の比較 A社(従来の監視カメラ平均画質) Safie 視野角90℃ VGA画質 超広角170℃ HD高画質 防犯目的以外の新たな映像活用事例1 【お客樣】注文住宅メーカー A社さま 【目的】建築施工現場をライブ映像で施主様に公開 防犯目的以外の新たな映像活用事例2 【お客様】水耕栽培業 B社さま【目的】ビニールハウス内の計器数値を遠隔地からチェック 防犯目的以外の新たな映像活用事例3 【お客様】携帯キャリアショップ運営 C社さま 【目的】カウンターでの接客の様子を録画し、接客技術の向上につなげる 「賢くなる」カメラが生む新しい価値 セーフィーのカメラ映像を分析・解析することで、以下のようなことが将来的に実現できます。 マンション共用部の監視カメラが、 子供・お年寄りの見守りサービスに進化 監視カメラ映像で人数カウントを行い、 球場や水族館の混雑緩和のオペレーションに活用 定点カメラによる産業廃棄物処理場の 許容残量自動チェック&自動アラート カメラ映像でのヒートマップや人数カウントで 飲食チェーンの厨房・ホールの業務効率化 空き賃貸物件にカメラを設置し 不動産内見者の人数チェック・不審な動きにはアラート 新たな機器の購入や、専用のシステムを開発することなく、セーフィーがこれから順次公開していく機能を追加するだけで実現可能! (こんなことがしたい、あんなことがしたい、というアイディア随時募集中です!) FAQ Q. 事業(サービス)の継続性は大丈夫なの? A. セーフィーのカメラは、株式会社エルモ社(大正10年創業)が製造しており、同社のメーカー保証も3〜5年ついております。また、クラウド上に保存している動画は移管可能ですので、万が一、セーフィー社が潰れても影響が出ないよう対応可能です。 Q. セーフィーの納入実績は? A. ネット広告代理店最大手O社の業務フロア監視、工具通販サイト運営M社の倉庫監視、関西の電力系病院のフロア監視、T社運営の「居酒屋チェーンH」の全店舗監視、複数の保育園にて園児監視等の納入実績がございます。 Q. 録画した映像データは個人情報にあたらないの? A. 現時点では個人情報の対象にはなっておりませんが、今後は対象になる可能性が高いです。そうなった場合、映像データの管理を厳格に行う必要が出てきますので、セーフィーのようなプラットフォームをご利用頂くメリットがさらに出てくるかと存じます。 SERVICE & PRODUCT カメラとサービスの概要 Wi-Fi型 防犯カメラ PoE/耐環境型防犯カメラ スマホアプリ画面 WEBブラウザアプリ画面 safie A社 B社 カメラ 1.98万円〜 17.9万円 3.5万円〜 月額料金 (1台あたり) 7日間録画 月額1200円(※) 数千円 7500 円 初期設定 スマホで簡単設定 業者による設定 業者による設定 リモート視聴 スマホ ・ PC ✕ PC クラウド 映像録画 HD動画 ✕ 静止画 暗号化通信 セキュリティ ◎ ✕ △ ※14日間録画:1650円 30日間録画:3000円 60日間録画:5500円 上記以外の長期録画プランについてはご相談ください